📅 配信概要
- 配信日:2025年7月1日(火)・7月2日(水)
- 時間:夜9時〜深夜1時頃
- ジャンル:雑談+参加型ゲーム(もじさがし)+コラボバトル
- 目標:初見リスナーとの接点を増やし、ギフト・コメント・滞在率アップ
📊 インサイトデータまとめ
指標 | 7月1日 | 7月2日 | 差分 |
視聴数 | 256 | 346 | +90 |
ユニーク視聴者数 | 181 | 231 | +50 |
最高同時視聴者数 | 10 | 12 | +2 |
平均視聴時間 | 8分 | 4分 | -4分 |
コメント数 | 526 | 798 | +272 |
いいね数 | 18.8K | 31.7K | +12.9K |
ギフト贈呈者数 | 19 | 21 | +2 |
🎯 トラフィックの内訳
トラフィック元 | 7月1日 | 7月2日 | 傾向 |
LIVEのおすすめ | 25% | 43% | 大幅上昇 |
フォロー中フィード | 34% | 31% | 微減 |
シェア | 2% | 1% | 微減 |
その他 | 37% | 23% | 減少 |
🛠 配信者の課題とヒント(振り返り)
今回は、もじさがしゲームを取り入れつつ、コラボバトルを活用した企画を行いました。
また、クイックマッチで海外ユーザーとつながった際にはすぐに切り、日本人中心の配信環境を意識しました。
結果として、コラボ相手のリスナーさんが僕の枠にも来てくれたことで「配信者間のつながり」「リスナー間の交流」の重要性を改めて実感しました。
今後はコラボ先の選定や配信内紹介などを工夫し、よりつながりを活かす施策を強化していきたいです。
🙋♀️ リスナーさんにお願いできること
- コメント参加の頻度アップ
- タップ・いいね連打のご協力
- サブスク登録による継続応援
- 初見さんが来たら「ようこそ!」と歓迎の雰囲気づくり
👥 フォロワーデータと気づき
指標 | 7月1日 | 7月2日 |
フォロワー平均視聴時間 | 18分 | 11分 |
コメント投稿者数 | 14人 | 28人 |
ギフト贈呈フォロワー | 16人 | 19人 |
→コメントとギフトは増加傾向。平均視聴時間の減少は導入改善が必要。
🛠 フォロワー向けの工夫・導線
- 配信中にサブスク紹介のセリフを入れる
- ギフトありがとうテロップ表示を強化
- オープンチャットやnote誘導の固定コメント化
💬 リスナーさんへのお願い
- 初見歓迎コメントで応援ムード強化
- 配信者への応援コメントやエモートで雰囲気づくり
💡 実施した企画・工夫
- もじさがしゲーム
- コラボバトル活用
- ARリーグ配信者とのつながりによる交流企画
🔍 分析と気づき
- 平均視聴時間は減少 → 導入部分のテンポや説明改善が必要
- コメント数・いいね数は大幅増加 → 参加型ゲームの効果
- おすすめ経由の流入が増加 → ギフト数が影響?
✨ 新しくギフトを贈ってくれたリスナーさん
今回新しくギフトを贈ってくれた方々を紹介します!初めての応援、本当に嬉しかったです✨
お名前 | ランク | ギフト履歴 |
はやちゃん | Ⅰ | 1日間ギフト送信 |
あつ | Ⅰ | 1日間ギフト送信 |
トンペー🐷🐷🐷 | Ⅰ | 1日間ギフト送信 |
🏆 ギフトランキングTOP3
- UNKO。💩🚽
- なゆ🍶🐊
- スリのぺき(ᐡ_ ̫ _ᐡ )💭
❤️ 長時間滞在リスナーTOP3
名前 | 滞在時間 |
なゆ🍶🐊 | 4時間35分 |
ゆ~みん | 3時間56分 |
けいとん | 3時間18分 |
🛠 次回への改善アクション
- 導入5分でゲームやテーマ紹介を明確に
- ギフトありがとう表示の強化
- 初見さん向けの導線をチャット固定
✍ 感想・あとがき
今回もライブを通じて、たくさんの気づきと学びがありました。
特に、サブスクメンバーとの関わりや、参加型企画の反応から、今後のライブ運営に大きなヒントを得ることができました。
次回はより多くの方に届くよう、改善と工夫を続けていきます。