LIFE

記事を書こうとしたけど行き詰まったのでアクセスを上げる方法を調べてみた。

地方はコンテンツの宝庫と言われていますよね。それこそここ最近は、そういったコンテンツを発信しているブログが増えてきました。

 

僕よりも後発で同じ地元の方が更新してるのを見ていて、情報を仕入れるのが早いな−と感心しています。

その情報の速さに追いつかないと!

と焦りそうになったんですが、地方の時事ネタを更新するのは僕には違う気がしました。

 

ニッチな情報で、地元の方は嬉しいかもしれない。

でも、地元の人も地元じゃない人にも読まれるコンテンツが作りたいんですよね。

 

しかも、住んでみたい!と思ってもらえるような。

 

そうなると、

  1. 腐らない情報であること
  2. 住んでみたいと思われること

になってきます。

1.腐らない情報であること

というのは、どんな時でもインターネットで検索した時に上位表示されるようなコンテンツなのかな?なんて考えています。

 

2.の住んでみたいと思われること

これは、移住したい!と思われることなのかもしれないです。
なので、サイト自体でもマネタイズできていれば一緒に働けるかもしれない。だとすれば運営している僕が会社として機能できればいいんだ!というところに行き着きました。

行き着いた結果フリーランスになりましたが、人を雇えるほど稼いでいませんが。

それでも機能させることはまだ諦めきれないw

 

だって、絶対地方は面白いから!w

 

で、これまでは地元ネタを地元の人に届ければある程度はアクセスもありました。

実際、5万PV〜10万PVを前後してます。

が、こんなんで終わりたくない。ここで、いろんな方のブログみて勉強しながら進めたいと思います。

 

www.hitode-festival.com

 

 

 

ABOUT ME
渋沢A壱
渋沢A壱 動画編集者/オンライン教育サポーター/ウェブディレクター/著者(執筆中) TikTokライブを日々コツコツ続けながら、リスナーとの交流や配信の工夫を地道に研究しています。 動画編集や配信ノウハウを初心者にもわかりやすく毎日発信し、同じように頑張る配信者の方々からも支持をいただいています。 現在は、人生や思考の新しい視点を探る書籍の執筆にも取り組んでおり、多角的な考え方を発信しています。 👉 TikTokライブはこちら 👉 X(Twitter)はこちら ライブ配信では、この記事のテーマをはじめ、配信運営のコツや視聴者との交流法を日々深掘り。 興味があれば、ぜひ気軽に遊びに来てください。
🎤 あなたの「好き」を配信にしてみませんか?

🎤 あなたの「好き」を配信にしてみませんか?

ゲーム・雑談・メイク・歌…
普段の趣味や日常を「ライブ配信」という形で発信してみませんか?

私たちはTikTok公認のライバー事務所として、
配信初心者さんのスタートから運営・収益化まで無料でサポートしています✨

地元・姫路をはじめ、全国から登録OK!
あなたのペースで楽しく活動できます😊

TikTokライバー登録・詳細はこちら