LIFE

#はあちゅうさん の『自分の感情を自分で選ぶ』の言葉が刺さった

Twitterでもこっそりとフォローしてるはあちゅう@ha_chu)さん。
僕がTwitterの通知をオンにしてる方のひとりなんです。

流し読み程度にしか読んでなかったりしてます。

こちらのつぶやきにある本を読んでからだったかな?

言葉が日常会話のようにすっと入ってくるような本でした。

実はこの本の内容をiPhoneのリマインダーに登録してるんです。 

  

f:id:slyme0910:20170422001702j:plain

僕は読んだら、学んだことを行動に映したくなる。しかし!

  • 時間が経つにつれて行動することもしなくなる。
  • こんな自分が嫌だったりするんですよね。
  • でもそんなことも忘れる

とまあこんな感じだったんですが、こちらのツイートを読んでもう一回自分の中に取り込まないと!と思ってしまいました。

「しないという選択をし続けている」というところが目に止まり・・・

自分の感情を自分で選ぶ。

そうそう!自分の感情は自分で選ぶことができるんですよね!

自分意外に自分の人生を変えられる人はいない。

この本も

 

言葉を使いこなして人生を変える

言葉を使いこなして人生を変える

 

そしてこの本も

 

疲れた日は頑張って生きた日 うつ姫のつぶやき日記

疲れた日は頑張って生きた日 うつ姫のつぶやき日記

 

 読んでないから、読もう!

人生を変える!って大きいことのようだけど、そんなことないんじゃないかなって思ってます。

きっと1日1日を過ごしていく日々のかたまりが振り返った時に人生になるような。

んー。うまく言葉にできてないんですが笑

 

最近モヤモヤした1日を過ごすことが多いなって感じてたんです。
このモヤモヤしてるのが嫌で、明日もモヤモヤするのかぁって考えるとまた嫌だったんですが

『自分の感情を自分で選ぶ』

モヤモヤした感情も自分で選べるわけで、本の内容は読んでないからわからないけど
もうこの時点で、読みたくなってるし

目の前の霧を晴らしてくれた、はあちゅう@ha_chu)さん。

こんな人になりたいなぁ。

なんか、まとまりのない記事になった気がするけど何かを変えたい自分がいることは確かですね。

 

 

 

 

ABOUT ME
渋沢A壱
渋沢A壱 動画編集者/オンライン教育サポーター/ウェブディレクター/著者(執筆中) TikTokライブを日々コツコツ続けながら、リスナーとの交流や配信の工夫を地道に研究しています。 動画編集や配信ノウハウを初心者にもわかりやすく毎日発信し、同じように頑張る配信者の方々からも支持をいただいています。 現在は、人生や思考の新しい視点を探る書籍の執筆にも取り組んでおり、多角的な考え方を発信しています。 👉 TikTokライブはこちら 👉 X(Twitter)はこちら ライブ配信では、この記事のテーマをはじめ、配信運営のコツや視聴者との交流法を日々深掘り。 興味があれば、ぜひ気軽に遊びに来てください。
🎤 あなたの「好き」を配信にしてみませんか?

🎤 あなたの「好き」を配信にしてみませんか?

ゲーム・雑談・メイク・歌…
普段の趣味や日常を「ライブ配信」という形で発信してみませんか?

私たちはTikTok公認のライバー事務所として、
配信初心者さんのスタートから運営・収益化まで無料でサポートしています✨

地元・姫路をはじめ、全国から登録OK!
あなたのペースで楽しく活動できます😊

TikTokライバー登録・詳細はこちら