「ええやん!姫路」は、個人から法人として運営していくことになりました。
詳しくはこちら→「ええやん!姫路」は、ベンチャー企業「WebryOne株式会社」と手を組んでいくことになりました。
以前は、僕のタイミングで更新していました。SNSも当然、てきとーに更新していました。
個人と法人での運営になった今では、基本的に平日は1記事を必ず更新するように意識しています。
法人になった以上、これまでより姫路の人に役に立てる情報をわかりやすく、おもろく発信して読んでもらいたいと思っています。
そのために、WebryOne(ウェブリワン)株式会社のメンバーそれぞれがSNSを利用しブランディング化していくために
セルフブランディングを取り入れて実際に活用していきたいと思っています。
セルフブランディング
「企業や組織に所属しない個人が、自らをメディア化し、自らの力でプロモーションすること」を指します。
Wikipediaでは、企業や組織に所属しない個人とありますが、「ええやん!姫路」の運営会社WebryOne(ウェブリワン)株式会社のメンバー全員で行うチーム・セルフブランディングに取り組んで行こうということを決めました。
姫路のお店や企業の方も「セルフブランディング」に興味をお持ちだと思います。
今回は、そんな「セルフブランディング」のやり方をどのように実践していくのかをご紹介させていただきたいと思います!
セルフブランディングの実践方法

目的をはっきりさせる
何かを始める時に、“動機付け”をするということがとっても大切です。
セルフブランディングをするということが「何をしていくためにやっていくのか?」を明確にするのか?ということがポイントなんじゃないのかなと。
例えば、
- 集客するため
- 認知度アップ
- 人脈をつくる
- 仲間あつめ
などなど、まずは”自分”の目的をはっきりさせます。この目的がないと始まりませんよね!
コンセプトやビジョンを決めていく

目的の次は、コンセプトやビジョンを決めて行きます。
「”自分は”一体どうなっていきたいのか?」「”自分”がどうありたいのか?」という”自分”の中の「想い」をしっかり持つことが大切。
“自分”のコンセプトやビジョンが、共感を持たれるストーリーであれば、自分のファンが増えます。
逆にコンセプトや理念が曖昧になってしまうと、どんな人なのか想像がつかないので他人からみると
「読めない人」というに風に思われてしまいます。
まだ、見つけられない場合は自分を表すキーワードをあげるのが良いでしょう。

上の画像は、なおピーのTwitterのプロフィールです。ほとんど何も書かれていない状態だったんですが
Webの力でみんなを笑顔に! WebryOne Inc. メディア部統括部長 姫路に特化した情報サイトええやん姫路を運営。バイクに乗って綺麗な景色や自然を流すのが大好き!【趣味】スノーボード,ウェイクボード,バレーボール,野球,ソフトボール,ハーレー,自転車,釣り,HipHop,レゲエ,洋楽
と、自分を表すキーワードが散りばめられています。今後は、このようにプロフィールを最適化させて
自分に似た人に興味もってもらえるようにできればと思います。
長所や得意にできることを見つける

この自分の強みというのはセルフブランディングを確立する上で本当に大事です。
好きなことであれば続けていくことができるので
それをきっかけに交流の輪が広げたり、知識の幅が広がっていき
たくさんのチャンスに巡り会えます。
自分で情熱を注ぐことができて、その道のマニア、オタクになれるよに追究してみましょう。
といっても長所だけをみせて短所を隠すことをおすすめしているわけではありません。
短所もダメなところも隠さずにさらけ出すことが、親近感をもってもらえるきっかけになることもあるんじゃないかと思います。
情報を発信していく

長所や得意が決まれば、このことに関連することの情報を発信していきます。
ここで考えるポイントが以下の3つです。
・あなたのことをファンになってくれる人はあなたにどんな情報を求めているのか?
・あなたのSNSからどんなメリットを受けとることができるのか?
・あなたからどんないいことが得られるか?
最後に
自分の発信する情報でファンや新たな人間関係を作ったり誰かの役に立てると素敵ですよね!
できるだけこれらのことを実践していきます。
今後は、これらを実践したり思考錯誤して得られた事を次の機会でお話できればと思います。
以上なべちゃんでした!
🎤 あなたの「好き」を配信にしてみませんか?
ゲーム・雑談・メイク・歌…
普段の趣味や日常を「ライブ配信」という形で発信してみませんか?
私たちはTikTok公認のライバー事務所として、
配信初心者さんのスタートから運営・収益化まで無料でサポートしています✨
地元・姫路をはじめ、全国から登録OK!
あなたのペースで楽しく活動できます😊