「何食べにいく〜?」
「なんでもええで〜、行きたいとこでええで〜」
「え、私もなんでもいいで〜行きたいとこでええで〜」
(無限ループ)
そんな姫路市民の参考になればということで、私が訪れたお店を簡単にレポートしていこうと思います。外食の多いデザイナーアスカです!
本日訪れたお店【喜鳥家 飾磨構店】

代表のコウヘイと、喜鳥家 飾磨構店に行ってきました。
木曜日の10時過ぎに訪れたにも関わらず満席!しかし電話で呼び出してもらえるので車の中でのんびり待てました。
ここのお店は全品390円(税込み421円)が特徴!
計算しやすいですね♪
店内はカウンター席と、テーブル席があります。(全42席だそうです)
おなかがすいているので、どんどん頼んで食べましょう。
まずはメニュー

とりあえず飲み物。多種のお酒からソフトドリンクまで色々ありました。

社長は梅酒、私はウーロン茶をオーダー。ソフトドリンクはジョッキでくるのでたっぷり飲めますね。

メニューは焼き鳥がメインです。新鮮な生鳥が食べれるのもうれしいですね。多少一品ものもあります。鳥を食べたくない気分の人でも、焼き鳥を食べたい友人に付き合えます。

注文は自分で書く形式なので、焦らずゆっくり選べます♪
名物 肉みそキャベツのつきだし

新鮮な甘いキャベツに、肉みそをつけて食べます。この肉みそが独特でおいしい!
鳥の肝を調合しているのでしょうか?(多分)濃厚で深い味です。喜鳥家へ訪れる楽しみのひとつでもあります。鳥料理ばかりなので生野菜をとれることの安心感もあります。
焼き鳥の詳細
焼き鳥は全て390円(税込み421円)で、3本セットの構成です。3人でいくと一番ベストかも!?
一部をピックアップ!

ネギ身

つくね。奥に映ってるのはキモさしです。写真を撮る前に食べてしまいました。

セセリ

焼きおにぎり
全て香ばしくてとってもおいしかったです!

ご満悦の社長。(アルコール入ってます)
気持ちのよい接客

接客は徹底されていてすごく気持ちがいいです。プラスαのおもてなしをたくさん頂きました。
- 乾杯時にスタッフの方もおもちゃのジョッキをもってきて、「お疲れさまでした!」と一緒に乾杯してくれる。
- お料理提供時には、すべて「おいしい」をつけ、さらにおいしくなる魔法をかけてくれます♪「おいしいネギ身お持ちしました」「おいしいつくねお持ちしました」などなど。
- 挨拶は作業中のスタッフも全員立ち止まってお辞儀をしています。「ありがとうございました」と、全スタッフその場に立ち止まり、帰るお客様へ頭を下げる徹底ぶりです。
満席になる理由は、味だけではないのですね。
理念などのお話も一度じっくり聞いてみたいですね。
お店詳細
飾磨構店 詳細情報
- 〒672-8071 兵庫県姫路市飾磨区構1-86
- 電話:079-235-3885
- 定休日:年中無休
- 総席数:42席
- 営業時間
【月〜土】17:00〜翌2:00(LO翌1:00)
【日・祝】17:00〜翌1:00(LO翌24:00)
※駐車場あります!
その他、庄田(本店)、塩町、野里、別館(野里)に、姫路市で合計5店舗あるようです。詳しい詳細は喜鳥家のホームページをチェックしてください。
姫路やきとり喜鳥家→http://www.kidory.jp/index.html
まとめ
飲食店、第一回目のレポートでした。これからも不定期にレポートしていきたいと思います♪
ガッツリレポートしてほしい店舗様はいつでもお問い合わせください。
🎤 あなたの「好き」を配信にしてみませんか?
ゲーム・雑談・メイク・歌…
普段の趣味や日常を「ライブ配信」という形で発信してみませんか?
私たちはTikTok公認のライバー事務所として、
配信初心者さんのスタートから運営・収益化まで無料でサポートしています✨
地元・姫路をはじめ、全国から登録OK!
あなたのペースで楽しく活動できます😊