LIFE

3時間越えの6月27日TikTokライブでギフト急増!リスナーとの絆が深まった夜🌙

📅 配信概要

  • 配信日:2025年6月27日
  • 配信時間:20:58〜 約3時間42分
  • ジャンル:雑談&交流メインのまったり配信
  • 目標:初見リスナーさんとの交流&ギフト参加者を増やすこと

一週間まとめ記事はこちら
→【TikTok週間レポート】視聴数&ギフト記録更新!6/23〜6/29の配信ふりかえり


📊 インサイトデータまとめ

指標今回前回(11分配信)差分
視聴数22767+160
ユニーク視聴者数14558+87
最高同時視聴者数108+2
平均視聴時間8分34秒+7分26秒
コメント数55821+537
いいね数71,6003,060+68,540
シェア数31+2
ギフト贈呈者181+17

🎯 トラフィックの内訳

トラフィック元今回前回差分
LIVEのおすすめ29%不明
フォロー中フィード58%不明
あなたの投稿0%
シェア0%
その他9%

🛠 配信者の課題とヒント

導入トークの工夫
前回は短すぎたため、今回は序盤から雑談で引き込む工夫をしました。結果として平均視聴時間が大幅アップ!

企画の工夫
「〇〇と言ったら〇〇!」という参加型ミニコーナーを用意。視聴者の反応が増え、コメント数が跳ね上がりました。

初見離脱対策
初見さんを名前で呼んで歓迎し、すぐに話題を振ることで、離脱率が下がったと感じました。


🙋‍♀️ リスナーさんにお願いできること

  • 初見さんが来たら「こんにちは!」とコメントで歓迎してくれると助かります🌸
  • いいね連打やコメントでのリアクションが、配信の拡散に繋がっています!

👥 フォロワーデータと気づき

指標今回前回差分
フォロワー平均視聴時間10分不明
フォロワーユニーク視聴者数115不明
コメント投稿者数30不明

🛠 フォロワー向けの課題とヒント

  • フォロワー向けに配信通知後の雑談テーマを固定しておくことで、すぐ会話に入りやすくなります
  • サブスク導線は、次回「〇〇解禁!」などの事前告知でわかりやすく誘導予定です

💬 リスナーさんへのお願い

コメントが盛り上がると初見さんも入りやすい雰囲気になります!
「おかえり〜」「前も来てたね!」など、あたたかい文化作りにご協力お願いします🙏✨


💡 実施した企画・工夫

  • 「連想ゲーム」型トークテーマでコメント促進
  • 初見さん歓迎の「ようこそBGM」導入
  • サブスクスタンプで遊ぶコーナーも実施

🔍 分析と気づき

  • 視聴時間:大幅に改善し、8分台へ突入。
  • ギフト:贈呈者が18人と急増!
  • トラフィック:おすすめ掲載は29%にとどまり、今後の拡散対策が課題。

❤️ 長時間滞在リスナーTOP3

  1. さや姉(ブロンズ):推定2時間30分
  2. YUKA(未ランク):推定2時間
  3. tomoくん(未ランク):推定1時間45分

🛠 次回への改善アクション

  • 冒頭で「今日のテーマ」を提示し、初見さんを引き込む
  • ギフト促進のタイミングに「ギフト紹介BGM」などの演出を追加予定
  • コメント欄を活性化させるため「質問箱」的コーナーを導入

✍ 感想・あとがき

今回はたくさんのリスナーさんと交流でき、とても充実した配信となりました!
初ギフトの方や、久しぶりに来てくれた方も多く、本当に嬉しかったです😊
今後もより楽しい空間を一緒に作っていきたいと思いますので、引き続き応援よろしくお願いします✨

ABOUT ME
渋沢A壱
渋沢A壱 動画編集者/オンライン教育サポーター/ウェブディレクター/著者(執筆中) TikTokライブを日々コツコツ続けながら、リスナーとの交流や配信の工夫を地道に研究しています。 動画編集や配信ノウハウを初心者にもわかりやすく毎日発信し、同じように頑張る配信者の方々からも支持をいただいています。 現在は、人生や思考の新しい視点を探る書籍の執筆にも取り組んでおり、多角的な考え方を発信しています。 👉 TikTokライブはこちら 👉 X(Twitter)はこちら ライブ配信では、この記事のテーマをはじめ、配信運営のコツや視聴者との交流法を日々深掘り。 興味があれば、ぜひ気軽に遊びに来てください。
🎤 あなたの「好き」を配信にしてみませんか?

🎤 あなたの「好き」を配信にしてみませんか?

ゲーム・雑談・メイク・歌…
普段の趣味や日常を「ライブ配信」という形で発信してみませんか?

私たちはTikTok公認のライバー事務所として、
配信初心者さんのスタートから運営・収益化まで無料でサポートしています✨

地元・姫路をはじめ、全国から登録OK!
あなたのペースで楽しく活動できます😊

TikTokライバー登録・詳細はこちら