LIFE

【動画を観るのは無駄じゃない】「誰かが代わりにやってくれている」という考え方に救われた話|岡田斗司夫さんの言葉から学ぶ

【動画を見てるだけ…でもOK?】岡田斗司夫さんの「楽しい外注」の考え方が心をラクにしてくれる話のアイキャッチ画像

「今日もつい、動画ばっかり見ちゃったな…」
そんな風に、自己嫌悪を感じたことってありませんか?

TikTokでもYouTubeショートでも、気づけば1時間経ってる…なんてこと、誰しも一度はあるはず。でも、実はそれって、悪いことじゃないかもしれないんです。

「動画を見ること=無駄」じゃない?考え方がラクになる話

この考え方を教えてくれたのが、評論家・作家の岡田斗司夫さん

彼はこんなふうに言っています。

「動画を見るって、自分がいつか知りたかったことや学びたかったことを、誰かに代わりにやってもらってるようなもんなんだよ」

たとえば、料理のレシピ動画。
自分で1から食材を調べて、作り方を考えるよりも、誰かが調べて、撮影して、編集して、まとめてくれたものを、数分で学べたら…めっちゃ助かるし、時短になりますよね。

実は、**それこそが「外注の価値」**なんです。

何時間もの努力を、私たちは“数分で”受け取ってる

動画1本が完成するまでに、どれだけの労力がかかっているか、考えたことありますか?

  • リサーチに数時間
  • 撮影に1日
  • 編集にさらに数時間
  • サムネイルやタイトル、キャプションの考案…

クリエイターは、膨大な時間と労力をかけて1本の動画を届けてくれています。

それを、私たちは「5分だけ見よ」と気軽に再生している。でも、それでいいんです

岡田斗司夫さんは、こうも言います。

「褒美に“世の時間”を5分与えよう。それだけで十分ありがたいことなんだ」

この言葉、クリエイターとして動画を作る側にとっても、とても救われるんです。


漫画もライブ配信も、誰かが「楽しい」を頑張ってくれてる

これは動画だけの話ではありません。

  • 漫画も
  • ライブ配信も
  • ショートドラマも
  • 解説系動画も

ぜんぶ、「誰かが時間をかけて準備してくれた“楽しさ”」です。

つまり私たちは、**時間や労力を“先に誰かが払ってくれた体験”**を、手軽に受け取っているというわけです。

これを知ってるだけで、「動画ばっか見て何してんねん…」と自分を責める気持ちが、少し軽くなりませんか?


視聴者の「5分」が、クリエイターにとっては“ご褒美”

ぼく自身も、ライブ配信やショート動画を発信しているので、よくわかります。

誰かの役に立つ情報を届けたい。
誰かを楽しませたい。
時間をかけて調べて、構成して、話して、編集して、投稿する。

正直、大変なときもあるけど…

「見てくれるだけで嬉しい」
「5分でも動画を開いてくれることが、報われる」
という気持ちは、すべての配信者やクリエイターに共通していると思います。


ギフトは“ありがとう”の代わり。「楽しい時間」への対価かもしれない

最近は、TikTokライブやInstagramライブでギフトをもらえるようになりました。

もちろん、お金じゃないと見れないライブがあるわけではないけど…

**「楽しかったよ」「ありがとう」「また見たい」**っていう気持ちを形にできる手段がギフトだったりします。

見てくれてる人が
「この時間、有益だったな」
「ちょっとでも元気出たな」
って思ってくれてるなら、それは価値ある時間を共有できた証拠


最後に:あなたの“5分”ください。

そんな気持ちで、ぼくも動画を作りました。
ライブ配信も、ショート動画も、楽しんでくれる人がいるなら、それだけで嬉しいです。

▼ この内容を動画でも話しています
TikTokショート
👉 https://www.tiktok.com/@shibusawa__eichi/video/7514609132318575880

YouTubeショート
👉 https://youtube.com/shorts/jBk3aDkthm4

ぜひ、あなたの5分、もらえたら嬉しいです。

ABOUT ME
渋沢A壱
渋沢A壱 動画編集者/オンライン教育サポーター/ウェブディレクター/著者(執筆中) TikTokライブを日々コツコツ続けながら、リスナーとの交流や配信の工夫を地道に研究しています。 動画編集や配信ノウハウを初心者にもわかりやすく毎日発信し、同じように頑張る配信者の方々からも支持をいただいています。 現在は、人生や思考の新しい視点を探る書籍の執筆にも取り組んでおり、多角的な考え方を発信しています。 👉 TikTokライブはこちら 👉 X(Twitter)はこちら ライブ配信では、この記事のテーマをはじめ、配信運営のコツや視聴者との交流法を日々深掘り。 興味があれば、ぜひ気軽に遊びに来てください。
🎤 あなたの「好き」を配信にしてみませんか?

🎤 あなたの「好き」を配信にしてみませんか?

ゲーム・雑談・メイク・歌…
普段の趣味や日常を「ライブ配信」という形で発信してみませんか?

私たちはTikTok公認のライバー事務所として、
配信初心者さんのスタートから運営・収益化まで無料でサポートしています✨

地元・姫路をはじめ、全国から登録OK!
あなたのペースで楽しく活動できます😊

TikTokライバー登録・詳細はこちら