どうも!渋沢A壱です。
WordPressで運用していたメディアをはてなブログPROに移行しました。
方法はこちらを参考にしました。
なぜ移行したのか?
理由その1:カスタマイズに時間かかる!

そもそも、WordPressからはてなブログに移行したのかなんですが
WordPressでカスタマイズに時間がかかるのを辞めたかったからです!
WordPressは格段にデザインのカスタマイズができます。
本当におすすめですが、僕の運営しているメディアの読者がそこまで細かいところまで見ていないんですよね。
やっぱり読みたいのは『コンテンツ』であってデザインではないんですよ!
冬になるとサイト上に雪を降らせてみたりしたけど、嬉しいのはクリエイター側なだけで読者からすると「へー、そうなんだ・・・」
ということでしかないんですよ。
理由その2:アクセスアップ
これは、はてなブログを運用してみないとわからない部分ですけどアクセスアップにならないのかな?なんて考えています。
はてなブログユーザーからの流入はもちろんですが、【はてブ】が付けばもう少し認知度が上がるんじゃないのかな?ということですね。
理由その3:コンテンツを増やす!
更新のしやすさも、はてなブログの方が書きやすいです。
例えば、WordPressだと写真サイズをリサイズしたり圧縮したりとカスタマイズができるんですがはてなブログだとそこまで気にしなくていい!
そして、外出中なら外でスマホから直接更新できる!
もちろんWordPressもできるんですが、スマホで写真撮影してアップロードさえしとけばPCからアクセスし直して編集もできるので予め写真をアップロードして先回りできるからですね。
まとめ
写真の移行など時間がかかってできてない部分があるんですが、今後のコンテンツ更新が優先順位としては高めなので今後のコンテンツをよろしくお願いします!
それでは、次の記事で会いましょう♪
🎤 あなたの「好き」を配信にしてみませんか?
ゲーム・雑談・メイク・歌…
普段の趣味や日常を「ライブ配信」という形で発信してみませんか?
私たちはTikTok公認のライバー事務所として、
配信初心者さんのスタートから運営・収益化まで無料でサポートしています✨
地元・姫路をはじめ、全国から登録OK!
あなたのペースで楽しく活動できます😊