どうもなべちゃんです!
毎年開催される「ゆかた祭り」この記事を書くにあたって調べてみてわかった事があるんです。しばらく姫路に住んでいなかったからなのか、僕が知らなかっただけで実はみんな知ってることなのかも知れませんが・・・。
知らなかった!という声があると信じて今回、浴衣を着て行くとお得な特典を受けられるお店や、見どころをご紹介させていただきます!
これまでと違い今年こそは、今までとは違ったゆかた祭りの楽しみ方が見つかるとよりいっそう楽しくなるのではないでしょうか!
やっぱり、何となくいくのと情報を知ってから行くのとは楽しみ方が違いますよね♪
ということで、ご紹介をさせていだきます!!
ゆかた祭り2016はいつ開催されるの?
ついに、夏の訪れを告げる「ゆかた祭り」の季節になりましたね!毎年このゆかた祭りを楽しみにされている方も
少なからずいらっしゃるのではないでしょうか!
このゆかた祭りは、
- 6月22日㈭
- 6月23日㈮
- 6月24日㈯
の三日間で開催されます!
「ゆかた祭り」という名前だけあって実は、「ゆかた祭り」ならではの楽しみがあるのんですね!
ゆかた祭りのイベント詳細
まずは、ゆかた祭りのイベント詳細から!
6月22日(水)~24日(金)
2.商店街イベント
午後5時~午後9時30分
主催:二階町商店街振興組合、西二階町商店街振興組合
場所:二階町商店街、西二階町商店街
金魚すくい、生ビール、焼鳥、わらびもち等の販売
(長壁神社、城南公園周辺、西二階町商店街)おもてなし(飲食品などの販売)
浴衣姿で割引特典が受けられる!
実は、ゆかた祭りならではの割引特典が存在します!そのゆかた祭りならではの割引特典とは
「浴衣を着るだけ」
そうなんです!浴衣を着るだけで割引特典を受けられるなんてステキですよね!
・神姫バス運賃の半額(路線限定あり)
・姫路城、好古園、動物園の入場料無料
・美術館、歴史博物館の常設展の観覧無料
・市内映画館入場料金1,100円
詳しくはこちらの公式ホームページ(http://www.city.himeji.lg.jp/contents/yukatafes/index.html)
でご確認いただくほか、現地でご確認いただければと思います!他にも浴衣着用で、ドリンクを1杯サービスしてくれる飲食店もあるようです。これもゆかた祭りの特徴のようですね!
浴衣で特典できるお店!
LatteArt-Bar ZERO
今日から姫路駅北の方では、ゆかたまつりが金曜まで開催されますね! Z.E.R.Oのゆかたまつりは今から8/31まで、ずーっとやってますv(・∀・*) ゆかたを来て、ご来店いただき、お店で記念撮影した写真を #ゼロゆかたまつり のハッシュタグとフォトマップ込みでInstagramにアップした記事をお見せいただくとお会計を15% オフにさせていただきます☆ お祭り以外でも、無駄に浴衣を着て、ご来店いただいても結構です(^^) #ゼロゆかたコンテスト も同時開催したいと思います! #ゼロゆかたまつり 終了時点(8/31)で、いいねの数が一番多い方にゼロのお食事券2000円分をプレゼントいたしますv(・∀・*) #姫路 #飾磨 #姫路カフェ #飾磨カフェ #飾磨ラテアート #姫路ラテアート #カフェ #ラテアート #Cafe #Bar #LatteArt #ランチ #ディナー #バー #夜カフェ #バリスタ #Barista #ラテアートバルゼロ #ゼロ #カフェ巡り #フリーポア #freepour #豆は #LatteArtJunkiesRoastingShop #スペシャルティコーヒー
Hiroki Tachibana[姫路カフェ&バー]さん(@code_zero_revolution)が投稿した写真 –
沖縄空感バル ゆいま〜る 童神
ゆかた祭りの見どころって?
姫路市の中心部で行われるこの姫路ゆかた祭りは、毎年20万人以上の人がやってくる大きなお祭りとのことです。
そしてゆかた祭りは子どものゆかたパレードやファッションショーのイベントなどもあるそうです。
一時期に比べると露天の数が少なくなってしまったんですが、まだまだ露店もたくさん出店するので、家族や恋人
とも充分に楽しめるお祭りです。
ゆかたのパレードについて
浴衣を着た子どもたちと「姫路お城の女王」が一緒にパレードをする「ゆかたパレード」というのがあります。この
「ゆかたパレード」も見逃せなですよね。
子どもたちが手に持っている影絵が映っている提灯(ちょうちん)があります。その名も「走馬灯」にも注目してみてはいかがでしょうか!
子どもゆかたパレードは初日の17:10より姫路城から城南公園で行われます。
そしてそして、ゆかたファッションショーやステージで音楽の演奏なども行われるということのようですので楽しめ
ることが本当にたくさんありそうですよね!
露天について
露天は夕方4時30分〜9時30分まで
長壁神社・立町周辺
※主催者が指定する大手前通り西側、街中、西二階町商店街内の道路及び歩道。
にて露天が出店されています。
募集の店舗数が、約145店舗
・飲食 約116店舗
・物販 約29店舗
【大手前通り西側】 約49店舗
なお、飲食以外の出店への偏りを防止するため。
●飲食 ・・・ 約40店舗
●物販 ・・・ 約9店舗
【街中エリア】 約78店舗
なお、飲食以外の出店への偏りを防止するため。
●飲食 ・・・ 約62店舗
●物販 ・・・ 約16店舗
【西二階町商店街】 約18店舗
なお、飲食以外の出店への偏りを防止するため。
●飲食 ・・・ 約14店舗
●物販 ・・・ 約4店舗
とのことです!
まとめ
今年のゆかた祭りに行かれたかたはぜひぜひお写真などもコメントいただけたらと思います♪
それでは、ステキなゆかた祭りをお楽しみくださいね♪
さいごに
ええやん姫路オリジナルTシャツが完成しました♪
ええやん姫路でも活動している藍がワンマンライブに初挑戦!?
🎤 あなたの「好き」を配信にしてみませんか?
ゲーム・雑談・メイク・歌…
普段の趣味や日常を「ライブ配信」という形で発信してみませんか?
私たちはTikTok公認のライバー事務所として、
配信初心者さんのスタートから運営・収益化まで無料でサポートしています✨
地元・姫路をはじめ、全国から登録OK!
あなたのペースで楽しく活動できます😊